小田急百合ヶ丘駅徒歩2分
電話:044-281-4081

川崎市 麻生区 ひろわたり眼科 小田急百合ヶ丘駅徒歩2分・アレルギー性結膜炎・加齢黄斑変性・読売ランド前駅となり

※ 散瞳希望の方、初回コンタクト処方希望の方は、受付終了1時間前までにお越し下さい。
初回コンタクトレンズ処方希望の方は、予約をお勧めします。くわしくはこちらをご覧ください。

お知らせ

はじめて受診される方へ
待ち時間と混雑状況視野検査、めがね処方斜視弱視検査コンタクトレンズ問診票のダウンロードについてはこちらをご覧ください。
予約が必要な症状、検査について
当院は予約制ではありませんが、一部の検査等は予約が必要です。予約が必要な斜視・弱視検査初めてコンタクトレンズを使用する場合、などです。 詳しくはこちらをご覧ください。
アレルギーの原因を知りたい方へ
最新のアレルギー検査機器(ドロップスクリーン、41種類アレルギー検査)を導入しました。最短当日に結果をご説明できます。 その他、20分で結果がわかる8種類アレルギー検査も選択可能です。詳しくはこちらをごらんください。
スギ花粉症とダニアレルギーに対する「舌下免疫療法」について
スギ花粉症およびダニアレルギーに対する「舌下免疫療法」を行っています。スギ花粉症の新規の開始時期は6月から12月中旬までです。ダニアレルギーはいつでも開始可能です。くわしくはこちらをごらんください。
関連情報(コンタクトレンズ予約)フォームを変更しました。
以前の予約申込画面はR4.5.21より使用できなくなっています。今後はこちらのフォームをご利用ください。
検査機器導入のお知らせ
小児の弱視スクリーニング検査機器であるスポットビジョンスクリーナーを導入しました。詳しくはこちらをご覧ください。
学校検診で視力低下を指摘された方へ
こどもの近視などによる視力低下の場合には、メガネが必要な場合と、目薬などの治療で治る場合があります。詳しくはこちらをごらんください。
ドライアイでお困りの方へ
当院では液体コラーゲンを用いたドライアイ治療を行っております。詳しくはこちらをごらんください。
専用駐車場増設
専用駐車場を2台増設し、4台にしました。その他、提携駐車場を5台用意しております。詳しくはアクセスのページをご確認ください。
市民公開講座を行いました
緑内障と糖尿病網膜症について麻生区役所で講演を行いました(麻生区健康づくり啓発事業、平成30年11月1日)。

↑ PAGE TOP